なぜ?ローンが組めないの!?
1.年収が300万円以下
一番最初に重視されるのが「年収」です。しかし、年収300万円以下の方でも大丈夫です。
ハウスコンサルト わいずみやでは年収300万円以下の方でも住宅ローンが○○○○万円まで
組めます。
2.自己資金が少ない、またゼロ
住宅ローンを組む際に
「自己資金が少ないとダメだ」
「ゼロだったら絶対に住宅ローンなんて組めない!」
と言われている方が非常に多いです。ハウスコンサルトわいずみやでは自己資金は必要ありません。
3.車のローンの残債がある
車を購入する際の支払いは、ローンを組むのが6割以上と言われています。返済は平均、5年~6年が多いようです。住宅ローンを組む際に、車のローンの残債があると組めない可能性が高くなりますが、ハウスコンサルトわいずみやでは車のローンの残債があっても、住宅ローンが組めます。
4.消費者金融、キャッシングリボ払いの残債がある場合。
これもハウスコンサルトわいずみやではローンが組めます。
5.クレジットカードの支払いが遅れたことがある場合。
これもハウスコンサルトわいずみやではOKです。
6.債務整理をしたことがある
仮払い金返還請求の事で、最近テレビやラジオのCMで弁護士事務所などが行っているサービスですこれらの整理のした場合ローンの組み立て場支障をきたす場合があります。
ハウスコンサルトわいずみやでは債務整理をした事があっても方法があります。
7.家族の借金を肩代わりしている
このような場合でも、ハウスコンサルトわいずみやでは、住宅ローンが組めます。
8.すでに住宅ローンを組んでいる
中古の住宅ローンを組んで購入した後で「やっぱり、新築にすればよかった・・・」というケースは少なくありません。
通常の場合、「現在の住宅ローンを完済してから」ということになります。ハウスコンサルトわいずみやでは、すでに住宅ローンを組んでいる方でも住宅ローンを組む方法があります。
9.契約社員の場合
現在は雇用形態に「契約社員」というものがあり、その数も年々増加しています。しかし、このような方は住宅ローンが組めないのでしょうか?
そんなことはありません。ハウスコンサルトわいずみやでは、契約社員の方でも住宅ローンを組む道があります。
10.自営業を営んでいる
自営業の方の場合、開業年数や売り上げなどに関係なく、住宅ローンを組む道があります。
ハウスコンサルトわいずみやでは、、自営業を営んでいる方でも住宅ローンを組む方法があります。
この中に当てはまる方は、家づくりをあきらめなければならないのでしょうか?
そんなことはありません!
住宅ローンについてしっかりと勉強いている、ハウスコンサルトわいずみやでは、方法があります。
もし住宅ローン審査についての不安や悩みがある方や「私は住宅ローンが組めるのかな・・・?」と思われる方はぜひ当社にお問い合わせください。
または、臨時開催の『資金計画セミナー』にご参加ください。
お気軽にご相談ください( ´艸`)